こんにちは。chamaやで。
この記事では世界最大のNFTマーケットプレイスOpenSea(オープンシー)でNFTを購入そして、売却する手順を解説したいます。

では、始めよう!!って言いたいところやけど、その前に少し確認やで!
✅事前に準備すること
ここまで完了してない人は画像付きの詳しい解説記事を載せておくのでサックっとやっちゃいましょう
1、仮想通貨取引所に登録
coincheck 詳しい解説、bitFlyer 詳しい解説
2、仮想通貨取引所に日本円入金
coincheck 日本円入金、bitFlyer 日本円入金
3、仮想通貨取引所でETHを買う
coincheck ETH購入、bitFlyer ETH購入
4、METAMASK(メタマスク)ウォレットを作成
METAMASK詳しい解説
5、仮想通貨取引所からメタマスクに送金
coincheck 送金、bitFlyer 送金
6、OpenSeaでNFTを買う⇨⇨イマココ
〜〜ここまでできたらいよいよNFTを買っていきましょう!
MetaMaskを接続してログインする
openseaの公式ページからログインしましょう

🔺右上の人型マークをクリックします

🔺メタマスクを選択します。

🔺MetaMaskを使用して接続します。『次へ』を押します

🔺『接続』を押します

🔺『Accept and sign』を押します

🔺『署名』をクリックします。
ここまででログイン完了です。
欲しいNFTを見つける
OpenSeaのプロフィール欄の検索窓から欲しいNFTを検索してみましょう

chamaは『Isekai Battle』というゲームのNFTが欲しいので買っていくところをお見せします
検索窓に『Isekai Battle』と入力しても良いのですが、人気のNFTほど偽物も多いので注意が必要です。
公式のTwitterページのリンクなどから飛ぶようにしましょう。

🔺ページが開きます。書いてある事を大まかに説明します
- items 6.5K = 全部で 6500アイテム
- owners 867= 所有人数は 867人
- floor price 0.12 = 最低価格 0,12ETH
- total volume 270 = 総売り上げ 270ETH

🔺欲しいNFTを選択します。
価格を確認して
カーソルをあわせて『Buy now』となっていることを確認します
クリックします。
NFTを購入しよう
✅時期によって多少の画面の違いはあると思いますが参考にしてやってみてください
✅しっかり読みたいところは翻訳ツールを駆使しながらやってみましょう

🔺『Buy now』をクリックします

🔺コレクション名など間違いがないかしっかり確認したのち
チェックボックスをクリックします

🔺『checkout』をクリックします。

🔺ガス代をしっかり確認しましょう。
今『4ドル』になってますがこれは結構安いです。
時間、タイミングによってかなり上下するので安いタイミングで買いましょう
オススメは日中から夕方にかけてが狙い目ですね。
混んでいる時などは100ドル超えたり普通にします。
ガス代がOKなら『確認』を押します。
これで購入が完了です。
一応、1分くらい待つ場合もあります。
買えてるか確認しよう

🔺Profileを選択します

🔺先ほど買ったNFTが出てくるのでクリックします

『owner by you』になっている事を確認します。
🙌ちゃんと買えてますね。お疲れ様でした〜。
NFTを売る方法。リストする
✅『売る』方法も解説しておきますね!!
✅NFTを売りに出すことを『リスト』するといいます。
自分の『Profile』ページから売りたいNFTを選んで起きます。

🔺『sell』をクリックします。

- type
Fixed Price=固定価格で販売
Timed Auction=オークション販売 - price
どの通貨でいくらで売るかを決めます。 - Duration
売り出す期間を決めます - fees
手数料を確認します
🔺全て入力して『complete listing』をクリックします

🔺買うときも売る時もガス代はかかります。
『確認』をクリック

🔺少し待ちます

矢印を押したら『署名』が押せるようになるのでクリック。

🔺リストできました!!
リスト出来たか見てみよう
『Isekai Battle』のページに行って自分のリストしたNFTを確認します。

🔺♯4260が確かに売りに出されていますね。あとは売れるのを待つだけです。
ちなみにchamaはこのNFTを持っていたいので『リスト』は解除しておきますね!
これが、OpenSeaでNFTを『買う方法』『売る方法』になります
お疲れ様でした〜〜
コメント